top of page
church_image_1.jpg

牧師紹介

牧師プロフィール

IMG_4580.HEIC
牧師

中村 健市

(なかむら けんいち)

1959年、宮城県塩竈市に生まれ、幼少期は岩手県盛岡市や福島県郡山市で過ごしました。小学4年生の頃、郡山の日曜学校でキリストと出会い、高校時代には父の急逝をきっかけに再び宮城へ。塩釜教会に通う中で、信仰の歩みが深められていきました。人生の中で自分の力の限界を感じ、キリストに頼る生き方に導かれ、1981年に信仰告白のうえでバプテスマを受けました。

大学職員として働いたのち、教会での奉仕の喜びと、キリストを伝えることへの情熱から献身を決意。バプテスト同盟 宣教研修所(関東学院大学内)にて学びを受けました。

その後、兵庫県姫路市で16年間牧会に携わり、地域では骨髄バンク推進活動にも尽力。さらに、県立学校や聴覚支援学校などで18年間、教職員として教育現場に仕えてきました。

このたび潮来教会に遣わされ、牧師として仕えることとなりました。皆さんと祈りをひとつにし、聖書に示された神の愛と希望に生かされる教会を、共に築いていけたらと願っています。どんな時にも、キリストと共にあるなら、希望は決して失われません。

好きな聖書の言葉は、「神を愛する人々、すなわち、神のご計画に従って召された人々には、万事がともに働いて益となることを、わたしたちは知っている」(ローマ8章28節)。趣味はバドミントンとApple製品の活用(1990年からのAppleオタクです)。

現在は単身での赴任ですが、妻と、息子1人・娘3人の家族を支えに、日々の歩みを続けています。どうぞよろしくお願いいたします。

48379230_2174011759349625_60091833920279
bottom of page